少林寺拳法 修行日記

日常生活 即 少林寺拳法

「お客さん」から「弟子」へ

入門してから、しばらくはその人はまだ「お客さん」だと思う。

それはいつまでかと言うと、級拳士、初段くらいまではまだお客さんであるように思う。

もっと言えば、自発的に道院、組織のために動けるかどうかだ。

例えば、大会のお手伝いをお願いすれば、自発的に快く引き受ける。

もちろん自分のできる範囲でいい。仕事や家庭の事情もあるから。

ただ単に技を習いに来てる間は「お客さん」またはただの「会員」。

いくら信徒香資はお布施といっても、入門間もない人にお布施なんて意識は恐らくない。

技で惹きつけ、教えに興味を持たせ、そして弟子へと導く。

弟子になって初めて修行の始まりだと思う。

そしてそれが指導者の役割であると思う。



ネット上で少林寺を習っていた人が少林寺を批判する例をよく目にするが、

師弟の関係を築くことができなかったことが最大の原因ではないだろうか。

と、ふと思った。